係数が分数の文字のたし算とひき算(3項)(代入)

どうも、石崎です。『0からやりなおす中学数学の計算問題』(総合科学出版)などの著者です。案外、著書があります。さて、変数をややこしいと感じるのはあなただけではありません。
そのように感じるのははじめのうちだけです。不思議とそのうち慣れてきます。というわけで、はりきって、文字と式のたし算とひき算の計算問題を解きましょう。

<はじめてのひとへ>
・数式の表示は、MathJaxを利用しています。数式を表示させるにはネット接続とJavascriptを「オン」にすることが必要です。
・このページは印刷できます。詳しい方法は、計算問題を印刷する方法をご覧になってください。
・計算する前に約分するなど、計算のしかたを工夫すれば楽に計算できるケースもあります。計算式はあくまで目安ですので、あらかじめご了承ください。
計算問題のページには、ほかにも、たくさん計算問題があります。

<出題内容>
文字と式の代入(中学数学)
・文字式の形:係数が分数の文字のたし算とひき算(3項)
・問題数:20問

スポンサード リンク


係数が分数の文字のたし算とひき算(3項)(代入)

(1)つぎの式に、「x=-4 」を代入すると、いくつになりますか。
\[\frac{23}{9}x - \frac{7}{59}x + \frac{31}{79}x=\]

(2)つぎの式に、「x=3 」を代入すると、いくつになりますか。
\[\frac{65}{9}x - \frac{17}{89}x + \frac{31}{88}x=\]

(3)つぎの式に、「x=7 」を代入すると、いくつになりますか。
\[\frac{16}{7}x - \frac{22}{19}x + \frac{35}{23}x=\]

(4)つぎの式に、「x=-8 」を代入すると、いくつになりますか。
\[\frac{68}{43}x - \frac{7}{9}x + \frac{8}{7}x=\]

(5)つぎの式に、「x=-3 」を代入すると、いくつになりますか。
\[\frac{95}{13}x - \frac{29}{54}x + \frac{29}{34}x=\]

(6)つぎの式に、「x=-8 」を代入すると、いくつになりますか。
\[\frac{7}{4}x - \frac{61}{86}x + \frac{3}{5}x=\]

(7)つぎの式に、「x=-6 」を代入すると、いくつになりますか。
\[\frac{75}{71}x - \frac{75}{59}x + \frac{74}{59}x=\]

(8)つぎの式に、「x=-3 」を代入すると、いくつになりますか。
\[\frac{36}{13}x - \frac{24}{23}x + \frac{85}{61}x=\]

(9)つぎの式に、「x=-2 」を代入すると、いくつになりますか。
\[\frac{69}{41}x - \frac{10}{93}x + \frac{75}{47}x=\]

(10)つぎの式に、「x=7 」を代入すると、いくつになりますか。
\[\frac{86}{67}x - \frac{58}{77}x + \frac{49}{11}x=\]

(11)つぎの式に、「x=8 」を代入すると、いくつになりますか。
\[\frac{53}{93}x - \frac{95}{81}x + \frac{28}{43}x=\]

(12)つぎの式に、「x=3 」を代入すると、いくつになりますか。
\[\frac{32}{3}x - \frac{59}{98}x + \frac{38}{51}x=\]

(13)つぎの式に、「x=-1 」を代入すると、いくつになりますか。
\[\frac{55}{32}x - \frac{9}{28}x + \frac{31}{18}x=\]

(14)つぎの式に、「x=-8 」を代入すると、いくつになりますか。
\[\frac{82}{37}x - \frac{17}{24}x + \frac{15}{26}x=\]

(15)つぎの式に、「x=-1 」を代入すると、いくつになりますか。
\[\frac{2}{75}x - \frac{19}{26}x + \frac{47}{30}x=\]

(16)つぎの式に、「x=8 」を代入すると、いくつになりますか。
\[\frac{74}{11}x - \frac{53}{61}x + \frac{26}{9}x=\]

(17)つぎの式に、「x=2 」を代入すると、いくつになりますか。
\[\frac{5}{4}x - \frac{37}{19}x + \frac{99}{85}x=\]

(18)つぎの式に、「x=5 」を代入すると、いくつになりますか。
\[\frac{83}{71}x - \frac{49}{75}x + \frac{77}{27}x=\]

(19)つぎの式に、「x=2 」を代入すると、いくつになりますか。
\[\frac{4}{29}x - \frac{61}{82}x + \frac{49}{68}x=\]

(20)つぎの式に、「x=-1 」を代入すると、いくつになりますか。
\[\frac{29}{57}x - \frac{42}{85}x + \frac{61}{76}x=\]

係数が分数の文字のたし算とひき算(3項)(代入)(解きかた)

(1)さきに文字と式の計算をします。
\[\frac{23*79-31*9}{9*79}x - \frac{7}{59}x=\]
計算すると、つぎの式になります。
\[\frac{1538*59-7*711}{711*59}x=\]
約分:計算式1は約分はありません。、計算式2は約分はありません。。

さらに計算すると、つぎの式になります。これに「x=-4 」を代入します。
\[\frac{118687}{41949}x\]
(2)さきに文字と式の計算をします。
\[\frac{65*88-31*9}{9*88}x - \frac{17}{89}x=\]
計算すると、つぎの式になります。
\[\frac{5441*89-17*792}{792*89}x=\]
約分:計算式1は約分はありません。、計算式2は約分はありません。。

さらに計算すると、つぎの式になります。これに「x=3 」を代入します。
\[\frac{520447}{70488}x\]
(3)さきに文字と式の計算をします。
\[\frac{16*23-35*7}{7*23}x - \frac{22}{19}x=\]
計算すると、つぎの式になります。
\[\frac{123*19-22*161}{161*19}x=\]
約分:計算式1は約分はありません。、計算式2は約分はありません。。

さらに計算すると、つぎの式になります。これに「x=7 」を代入します。
\[\frac{8105}{3059}x\]
(4)さきに文字と式の計算をします。
\[\frac{68*7-8*43}{43*7}x - \frac{7}{9}x=\]
計算すると、つぎの式になります。
\[\frac{132*9-7*301}{301*9}x=\]
約分:計算式1は約分はありません。、計算式2は約分はありません。。

さらに計算すると、つぎの式になります。これに「x=-8 」を代入します。
\[\frac{5273}{2709}x\]
(5)さきに文字と式の計算をします。
\[\frac{95*34-29*13}{13*34}x - \frac{29}{54}x=\]
計算すると、つぎの式になります。
\[\frac{2853*54-29*442}{442*54}x=\]
約分:計算式1は約分はありません。、計算式2は4。

さらに計算すると、つぎの式になります。これに「x=-3 」を代入します。
\[\frac{45490}{5967}x\]
(6)さきに文字と式の計算をします。
\[\frac{7*5-3*4}{4*5}x - \frac{61}{86}x=\]
計算すると、つぎの式になります。
\[\frac{23*86-61*20}{20*86}x=\]
約分:計算式1は約分はありません。、計算式2は2。

さらに計算すると、つぎの式になります。これに「x=-8 」を代入します。
\[\frac{1411}{860}x\]
(7)さきに文字と式の計算をします。
\[\frac{75*59-74*71}{71*59}x - \frac{75}{59}x=\]
計算すると、つぎの式になります。
\[\frac{-829*59-75*4189}{4189*59}x=\]
約分:計算式1は約分はありません。、計算式2は59。

さらに計算すると、つぎの式になります。これに「x=-6 」を代入します。
\[\frac{4354}{4189}x\]
(8)さきに文字と式の計算をします。
\[\frac{36*61-85*13}{13*61}x - \frac{24}{23}x=\]
計算すると、つぎの式になります。
\[\frac{1091*23-24*793}{793*23}x=\]
約分:計算式1は約分はありません。、計算式2は約分はありません。。

さらに計算すると、つぎの式になります。これに「x=-3 」を代入します。
\[\frac{56891}{18239}x\]
(9)さきに文字と式の計算をします。
\[\frac{69*47-75*41}{41*47}x - \frac{10}{93}x=\]
計算すると、つぎの式になります。
\[\frac{168*93-10*1927}{1927*93}x=\]
約分:計算式1は約分はありません。、計算式2は約分はありません。。

さらに計算すると、つぎの式になります。これに「x=-2 」を代入します。
\[\frac{568304}{179211}x\]
(10)さきに文字と式の計算をします。
\[\frac{86*11-49*67}{67*11}x - \frac{58}{77}x=\]
計算すると、つぎの式になります。
\[\frac{-2337*77-58*737}{737*77}x=\]
約分:計算式1は約分はありません。、計算式2は11。

さらに計算すると、つぎの式になります。これに「x=7 」を代入します。
\[\frac{25717}{5159}x\]
(11)さきに文字と式の計算をします。
\[\frac{53*43-28*93}{93*43}x - \frac{95}{81}x=\]
計算すると、つぎの式になります。
\[\frac{325*81-95*-3999}{-3999*81}x=\]
約分:計算式1は約分はありません。、計算式2は3。

さらに計算すると、つぎの式になります。これに「x=8 」を代入します。
\[\frac{5206}{107973}x\]
(12)さきに文字と式の計算をします。
\[\frac{32*51-38*3}{3*51}x - \frac{59}{98}x=\]
計算すると、つぎの式になります。
\[\frac{506*98-59*51}{51*98}x=\]
約分:計算式1は9、計算式2は約分はありません。。

さらに計算すると、つぎの式になります。これに「x=3 」を代入します。
\[\frac{18009}{1666}x\]
(13)さきに文字と式の計算をします。
\[\frac{55*18-31*32}{32*18}x - \frac{9}{28}x=\]
計算すると、つぎの式になります。
\[\frac{1*28-9*-288}{-288*28}x=\]
約分:計算式1は2、計算式2は4。

さらに計算すると、つぎの式になります。これに「x=-1 」を代入します。
\[\frac{6289}{2016}x\]
(14)さきに文字と式の計算をします。
\[\frac{82*26-15*37}{37*26}x - \frac{17}{24}x=\]
計算すると、つぎの式になります。
\[\frac{1577*24-17*962}{962*24}x=\]
約分:計算式1は約分はありません。、計算式2は2。

さらに計算すると、つぎの式になります。これに「x=-8 」を代入します。
\[\frac{24067}{11544}x\]
(15)さきに文字と式の計算をします。
\[\frac{2*30-47*75}{75*30}x - \frac{19}{26}x=\]
計算すると、つぎの式になります。
\[\frac{77*26-19*-50}{-50*26}x=\]
約分:計算式1は15、計算式2は4。

さらに計算すると、つぎの式になります。これに「x=-1 」を代入します。
\[\frac{841}{975}x\]
(16)さきに文字と式の計算をします。
\[\frac{74*9-26*11}{11*9}x - \frac{53}{61}x=\]
計算すると、つぎの式になります。
\[\frac{380*61-53*99}{99*61}x=\]
約分:計算式1は約分はありません。、計算式2は約分はありません。。

さらに計算すると、つぎの式になります。これに「x=8 」を代入します。
\[\frac{52825}{6039}x\]
(17)さきに文字と式の計算をします。
\[\frac{5*85-99*4}{4*85}x - \frac{37}{19}x=\]
計算すると、つぎの式になります。
\[\frac{29*19-37*340}{340*19}x=\]
約分:計算式1は約分はありません。、計算式2は約分はありません。。

さらに計算すると、つぎの式になります。これに「x=2 」を代入します。
\[\frac{3019}{6460}x\]
(18)さきに文字と式の計算をします。
\[\frac{83*27-77*71}{71*27}x - \frac{49}{75}x=\]
計算すると、つぎの式になります。
\[\frac{3226*75-49*-1917}{-1917*75}x=\]
約分:計算式1は約分はありません。、計算式2は3。

さらに計算すると、つぎの式になります。これに「x=5 」を代入します。
\[\frac{161389}{47925}x\]
(19)さきに文字と式の計算をします。
\[\frac{4*68-49*29}{29*68}x - \frac{61}{82}x=\]
計算すると、つぎの式になります。
\[\frac{1149*82-61*-1972}{-1972*82}x=\]
約分:計算式1は約分はありません。、計算式2は2。

さらに計算すると、つぎの式になります。これに「x=2 」を代入します。
\[\frac{9267}{80852}x\]
(20)さきに文字と式の計算をします。
\[\frac{29*76-61*57}{57*76}x - \frac{42}{85}x=\]
計算すると、つぎの式になります。
\[\frac{-67*85-42*228}{228*85}x=\]
約分:計算式1は19、計算式2は約分はありません。。

さらに計算すると、つぎの式になります。これに「x=-1 」を代入します。
\[\frac{15839}{19380}x\]

係数が分数の文字のたし算とひき算(3項)(代入)(解答)

解いて答え合わせをしてそれで終わりではいけません。どこで間違えたのかをしっかり理解しましょう。めんどくさいと思うひとは多いのですが、こうしないといつまで経っても同じところで間違えてしまいます。
ただ、ひとは誰しも同じ間違いを繰り返してしまうものです。そこでつぎに不正解の問題を再度解きましょう。そして、正解するまで、これを繰り返します。一度解いているので正解するにちがいないと思うかもしれませんが、ふたたび不正解になるものですよ。

(1)\[- \frac{474748}{41949}\]

(2)\[\frac{520447}{23496}\]

(3)\[\frac{8105}{437}\]

(4)\[- \frac{42184}{2709}\]

(5)\[- \frac{45490}{1989}\]

(6)\[- \frac{2822}{215}\]

(7)\[- \frac{26124}{4189}\]

(8)\[- \frac{170673}{18239}\]

(9)\[- \frac{1136608}{179211}\]

(10)\[\frac{25717}{737}\]

(11)\[\frac{41648}{107973}\]

(12)\[\frac{54027}{1666}\]

(13)\[- \frac{6289}{2016}\]

(14)\[- \frac{24067}{1443}\]

(15)\[- \frac{841}{975}\]

(16)\[\frac{422600}{6039}\]

(17)\[\frac{3019}{3230}\]

(18)\[\frac{161389}{9585}\]

(19)\[\frac{9267}{40426}\]

(20)\[- \frac{15839}{19380}\]

「数学を勉強するすべての人へ」のトップページ