2次方程式の計算

●問題
「次の2次方程式を解きなさい。(1)x^2−3x−10=0」

2次方程式の解き方は基本的に、因数分解による解き方と、解の公式による解き方の2通りです。この場合はどちらが良いでしょうか?

■重要
数式は以下のルールに従って書いています。
分数・・・2分の1 → 1/2、5分の3掛けるx → (3/5)x
次数・・・xの2乗 → x^2、2xの2乗 → 2x^2

スポンサード リンク


方向性

この場合は、普通は因数分解。

解法

2次方程式の解き方は、基本的に次のように考えます。

1.因数分解を試みる
2.因数分解できなければ解の公式に代入する

他の解き方もありますが、これだけで全く問題ありません。
今回の問題も、まずは因数分解してみましょう!

x^2−3x−10=0
(x+2)(x−5)=0

因数分解できました!
(x+2)と(x−5)を掛けたら0なので、(x+2)と(x−5)のどちらかが0になります。
つまり、x+2=0,x−5=0をそれぞれ解けばOK!

スポンサード リンク


解答

x=−2,5

「数学を勉強するすべての人へ」のトップページ